大竹市で田舎暮らし
昨日の22日にl、以前から水漏れしていた混合水栓を取り替える事に、最初はカートリッジの交換を
しようと思ったが、結構高くて本体ごと取り替える事にし、ホームセンターで購入して自分で取替え
ちゃいました!中々見栄えも良くなりました!
7月に入ってから暑さが増してきました、休みも中々取れず作業もはかどりません!ベランダは人工芝を張り少しは良く見えるのでは無いかな?浴室内のリフォームは少し手を加え、タイル目地のやり直しもやってみました。休みが取れれば良いのですがね〜!
3月22日、今日は外壁塗装の残りを塗装して見ました!
昨日は良い天気でしたので屋根の塗装をして見ました!屋根を高圧洗浄して塗装が剥げているので塗料の吸込みがかなり有りましたので、結構時間がかかりましたが何とか一階屋根部分だけですが塗装出来ました!陽射しが強くかなり暑い感じでした!多分、明日は晴れそうですから2階屋根部分の塗装の予定です!
今日は連休の2日目になります!良い天気になりましたので屋根に登り,高圧洗浄をかけてみました!
かなり苔が生えて汚れもひどくて、高圧洗浄の威力が発揮出来ます。明日、天気が良ければ屋根塗装を
しようと思います!明日天気にな〜れ!
今日は連休2日目、外壁の塗装を昨日の延長で施して来ました!今日は二階部分になりますので延長棒と
ハシゴに登っての作業となりましたので余りはかどりませんでした!ボチボチやりたいとおもいます!
2月24日今日から3連休ですね〜!今日は外壁の塗装をしてみました!マスキングしてローラーで塗装をするのですが結構時間がかかりました。取り敢えず、玄関周りと表側の外壁を塗装をしました!何分の一だろうか?
今日は良い天気になりました!松が原で洗面所のリフォームの仕上げ段階に入って来ました!
今回は洗面台に今流行りの洗面ボウルに混合水栓を付けて、鏡の部分はドレッサーの上の部分を
使い造作してみました!
今日は昼から松が原の洗面所のフローリングを張り替えをすることにしました。面積が狭いから割とスムーズに出来ました!時間が余り無かったから途中までで終わりました!また今度は何時になりますか?